第24回全国スポーツ・レクリエーション祭開催
平成23年11月5日から栃木県で「とびっきり 栃木で いい汗 いい出会い」をスローガンに第24回全国スポーツ・レクリエーション祭が開幕。地元大田原市は栃木県立県北体育館で男女混合綱引を開催。初日、5日は全国各地・韓国から…
お得なキャンペーン情報や、イベントhowto、営業コンテンツ詳細をご紹介いたします
平成23年11月5日から栃木県で「とびっきり 栃木で いい汗 いい出会い」をスローガンに第24回全国スポーツ・レクリエーション祭が開幕。地元大田原市は栃木県立県北体育館で男女混合綱引を開催。初日、5日は全国各地・韓国から…
平成23年11月6日、那珂川町において2011商工祭が開催されました。お祭り広場では「軽トラ市」「菊花展」「消防フェア」も同時開催され、とん汁、けんちん汁、甘酒や梨などの無料サービスに来場者は大満足の様子でした。アトラク…
壬生町おもちゃ博物館の「第15回おもちゃフェスティバル」が11月6日に開催されました。朝から小雨が降ったり止んだりのあいにくの天気になりましたが、わくわく夢広場の「スイートプリキュア♪キャラクターショー」は天候に関係なく…
平成23年11月3日、矢板市で第39回矢板の工業と観光物産展が開催されました。当日は、ともなりまつりと同時開催でしたので、市役所周辺はたいへんな賑わいでした。各種テーマ毎の広場が設けられ、沢山のお客様が来場されました。矢…
3・11の震災で開催が危ぶまれていましたが、第23回大田原市産業文化祭が平成23年10月29日・30日の2日間「夢未来!がんばろう大田原!!」をキャッチフレーズに盛大に開催されました。内容は企業PRの展示・文化団体コーナ…
平成23年10月15日,16日、栃木県大田原市の国際医療福祉大学で風花祭が開催されました。本年は東日本大震災があり、学生たちの積極的なボランティア活動・復興支援の模擬店も多く出展されました。 初日はあいにくの雨となりまし…
平成23年10月10日,11日両日は栃木県大田原市の道の駅那須与一の郷で、秋まつりが開催されました。当日はファファフェアということで、与一の郷の真ん中にスーパーマリオのふあふあ遊具を設置。来場された子ども達に遊んで頂きま…
那須塩原市内の工場で「工場祭」が平成23年10月1日(土)秋晴れの元、開催されました。ステージでは、地元の東原小学校音楽部による演奏、那須野巻狩り踊り、カラオケ大会、お楽しみ抽選会などで盛り上がりました。会場内のテントで…
栃木県大田原市内の工場で、平成23年10月1日イベントが開催されました。普段は関係者しか入れない敷地内・工場内に当日は、一般開放し沢山のお客様が来場されました。敷地内には各協賛会社・関係者がブースを出され、おまつりムード…
第9回那須九尾まつりが9月24・25日に余笹川ふれあい公園特設会場で実施されました。 今年は九尾の「9」に掛けて記念大会に。6年ぶりに前夜祭が復活し、24日夜には400発の花火で盛り上がりました。 ステージ…