先日セミナーを受けさせていただきました。
「行動が早い人になるための段取り術」をテーマとした内容で、普段私が行動パターンの見直しや、今後の課題を発見することが出来ました。
段取り八分とはよく言ったもので、段取りが結果の大半を占めていると思います。その段取りをいかに効率的に、楽に行うかは自分の行動パターンで決まってきます。
セミナーから学びえたことを仕事はもちろん、私生活にもしっかりと落とし込みをして、更なるサービスの向上、生活を豊かにしていく糧として活用していきたいと思います。
先月で38歳をむかえ、ますます健康志向が強くなってきていて、運動を積極的にするようになり、ご飯にも気を付ける年ごろとなりました。少し前までは食べたいものばかり食べて、唐揚げ定食やラーメン等が当たり前の時もありました。
最近では、高齢者がプロテイン摂取した方がよいとテレビでも紹介されているようで、私も積極的にプロテインとタンパク質重視、糖質制限をしております。プロテインというと、スポーツをした後に飲むイメージですが、日ごろから摂取しておいた方が良いそうです。
日頃の営業活動においても、あまり身体を使わない時には大体写真のようなものを食べています。
ファミリーマート その1 タンパク質数量 46.9グラム
ファミリーマート その2 タンパク質数量 42.5グラム
1日に必要なたんぱく質の量は、体重×グラム数と言われています。
朝はプロテインを朝食替わりに飲んでいます。
約1年半続けましたが、体重はマイナス7キロ減の理想的な体重になりました。
元々は日本人は一日二食の生活だったようで、明治時代の開国により三食になったそうです。それ以降、胃がんが発症するようになり、江戸時代までは無かったそうで。日ごろの摂生には気を付けていきたいところです。
同居する母の膝が歩くのもままならない程変形してしまい、やっと手術に踏み切ることが出来て、現在入院リハビリ中です。
先週の2月3日節分がありましたが準備を全てするのは初めてで、豆まき、イワシの頭を玄関先に挿す。それは知っていたけれど、たしかイワシの頭は8?何処に挿すの?1升マスは何処に?
?だらけの節分で、前日の日曜日に病院に行った時に詳しく聞いてきました。準備万端、当日も滞りなく豆まき終了!来年からは悩むことなく出来るでしょう。
地方によっていろいろなやり方があるのでしょうが、家では鰯の頭を「やつがしら」といって、8尾分用意し、串に刺してちょっと火で焼いてから飾ります。玄関や土蔵、納屋の入口など8カ所に飾ります。入口から悪いものが入ってこないよう魔除けの意見があります。
皆さんの玄関先にも鰯の頭を飾りましたか?
先程の連休に息子の成人式がありました。
正月明け6日から講義があるからと、5日の日曜日に新潟に戻り金曜日の夜に帰ってくるという本人にとって忙しいスケジュールでした。
当日は私が朝からバタバタしてしまい、背広は入学式に作った物を着るつもりでしたので特に準備する物もなく、のんびりしすぎたのが原因でした。余裕を持った準備を心掛けなくてはいけませんね。反省。
式が終わった後は、毎年自然と会場のロビーで保護者達の写真撮影タイムになって、親子で撮る人、友人同士で撮る人、一時子供達はモデル並みの扱いで写真を連写されていました。人数が少ないので全員の子供達を知っていましたが、全然分からない程綺麗になっていて、終始驚いてばかりでした。
最初は10人程で撮っていたのですがだんだんと増えていって最後は残っていた全員揃って撮影しました。本当に仲が良い学年です。
年々子供たちの人数も少なくなってきて、息子たちの頃は中学校で1学年40~50人でしたが、現在は20人程だそうです。毎年、少人数を嫌がり地元の中学校でなく、大人数の中学校に行かせる人もいます。目的があれば良いと思いますが、ほとんどの子が夢をもって進学していますし、こういった式があると地元の友人全員と楽しそうに参加している姿を見て小規模校の良さを改めて実感する成人式でした。
この友人を大切に、自分のやりたいことに全力で向かって行ってほしいと思います。
先日、所要で山梨県富士吉田市へ行ってきました。久々の山梨県という事で、観光・グルメも調べて行ってきました。
大田原市からは東北道-圏央道-中央道で行きましたが、以前に行った時には圏央道が開通する前でしたので、とても遠いイメージだったのですが、ナビで調べると所要時間は約3時間。あっという間につきました。一昔前は、東北道だと浦和料金所まで出て、都内を抜けるイメージだったのですが、とても近くて便利になりました。
着いた当日は絶好の富士山日和(笑)どこからでもきれいな山肌、冠雪を観ることができました。お目当ての富士山は、最近よくインスタなどでも話題の市街の商店街から望む、富士山。スポットをナビで向かいましたが、多くの外国人観光客、カメラマンがいたので、すぐに場所が分かりました。時間は午後2時頃で、太陽の光がまぶしく午後の撮影はお勧めできませんね。
そして、富士吉田のうどんは日本一硬いうどんで有名とのことで、老舗うどん店の「桜井うどん」さんで食べました。お昼の時間を外したので並ばず、すんなり席に座ることができました。
油揚げと、茹でたキャベツが載っただけのシンプルなうどんでした。食感は、やはり硬いのですが、私にとって、ちょうどよい硬さでした。手打ちならではの食感だと思います。味もシンプルながらもとても美味しくエンドレスで食べられる感じです。
その後は少し足を伸ばし、山中湖のパノラマ台より富士山を望みました。
約20年ぶりの地に立ち寄り、当時は名もなき展望スポットでその姿は今も変わりありませんでした。車のエンジンを止めると、鳥の声も虫の声も聞こえない、無音の景色が広がりました。
本年も改めて、よろしくお願いいたします。
先日使用していなかったタンスの整理をしました。
私は一度実家を離れ一人暮らしをしていたので、実家に戻って今までずっとタンスがなかったので、ふと思い出したかのように使っていないなら片付けして使おうかと思い、片付けました。
中のものをすべて出し終え、いざ自分の服を入れてみたらこんなに服がなかったのかと思うくらい少なく、しばらく服も買っていないので後で購入しようと思いました。
整理して新しく使用するだけでも気持ちが変わりますね。
整理したタンスのクローゼット
2年越しの友達との旅行、横浜赤レンガのクリスマーケットに行ってきました!
中華街で食べ歩き、ハンマーヘッドで記念に3人の写真入り菓子を作り、赤レンガでは食べて飲んで、…食べてばかりの1日でした。
最近出かけると毎回雨ばかりですが、残念ながら今回もやはり時折雨のちらつく天気になってしまいました。
それでも、楽しみにしていた旅行、気の合う友達、自由気ままに歩いてとても楽しい時間が過ごせました。
どんなに楽しい時間でも終わりがやってきて、帰りの新幹線に乗るために横浜を離れる時には久しぶりに「帰りたくない」と強く思いましたが、絶対来年も来ようと話しながら帰路につきました。
帰りのシーバス桟橋からの写真です。来年も行くからね。
栃木県矢板市にある、金精川のます池では、この時期になるとヤシオマスのイクラが数量限定で販売されています。弊社の那須塩原ワイドマップのスポンサーでもあり、営業の際に毎年購入をさせて頂いております。
鮭のイクラとは違い、少し小ぶりながらも弾力があり、白米の上で踊ります。
期間・数量限定販売ですので金精川のます池さんでイクラを見かけたら即買いですよ!
先日イルミネーションの施工のお仕事を頂き、11月12・13日の2日間で西那須野駅前広場に施工してきました。
まず建てられた木材の頂点から地面に置かれたブロックに鉄線で骨組みをつくり、そこに約6000のLEDを取り付けて彩りました。
頂点のスターもよく目立っていて完成したとき感動しました。
チューブタイプのLEDで「にしなすの」の文字をつくり設置しております。
是非一度西那須野駅前でイルミネーションを楽しんでいってくださいね!
私が所属する青年会議所の事業で、本年、パラオ・ペリリュー島へ初めて行ってきました。
そして、先日はパラオ共和国独立25周年記念およびパラオ・日本外交関係樹立25周年記念祝賀会へご招待をいただき、参加してきました。
パラオ共和国のレメンゲサウ大統領、安倍総理大臣、芸能関係の方が多く出席されていました。
安倍総理のご挨拶の中で、成田からの直行便をつくるとのお話しがあり、より近い国になりそうですね。
祝賀会では日常では経験のできない貴重な時間を過ごさせて頂きました。